宮城のカンガルーミステリー Day:2009.12.05 10:08 Cat:ニュース 最近とても気になっているニュースがあるんです。「宮城のカンガルーミステリー」皆さんご存知ですか?毎朝8時からはフジTVのニュース「とくダネ!」をみてるのですが今週から「野生のカンガルー生息!?」と報道がありとても気になりました。「野生のカンガルーが日本にいるはずがないよ。」と自分でもそう思っていたのですが「とくダネ!(得もり)」ではカンガルーの追跡を開始。そして第4弾では現地にフンやカンガルーが食べたと思われるクローバーの残骸が出たと放送されてました。また「カンガルーに車を追い越された」「田んぼの中をすごい勢いで走っていった」と住民の目撃情報もあり、他局も張りこみなどもしてスクープも取り上げられてはいるのですが、いまだにカンガルーの姿は発見できておらず。毎日みているうちにどんどん謎が深まっていき、とても興味深いです。この「カンガルーミステリー」の騒動で「カンガルーのように軽快で弾むように次々とすすむおいしさだ」という意味を込め「真山カンガルー酒」を売り出したところ、2日足らずで120本が完売するという人気ぶりでカンガルーで町おこしをしようとしてる人もいるそうです。いるのか。いないのか。この状況ではまだなんともいえませんが、少し賑やかな話題になっているのは確かなことですね。でもマスコミ沙汰で騒がしくなったことで住民の中には少し迷惑な方もいるでしょうし、カンガルーなのかどうかはわかりませんが、見つかって騒動も収まればいいですね。前に「口裂け女を見た」と社会問題になったように、噂になると簡単に広まっていくんですね。多摩川にタマちゃんの話題も本当にいて解決しましたが、カンガルーは本当にいるんでしょうか。それとも町おこしのために誰かが仕組んだとかであればそれはそれで面白いですね。にゃう「カンガルー?俺はいないと思うよ。いたら面白いけどね」にゃうはカンガルーミステリーを知らなかったそうです。皆さんは知ってましたか?これからどうなるのかとても楽しみです。 URL Comment(1)Trackback(0)Edit